サステナビリティTOP
9月17日に「一般社団法人 愛知県産業資源循環協会 青年部」様と一緒に北名古屋市立白木小学校にて産業廃棄物に関しての環境学習を行いました。 「ごみ=資源」となる可能性があることをわかりやすく伝えるワークを行ったり、パッカー車やユニック車など、産業廃棄物収集時に使用する働く車の体験会を行いました。 当社からはパッカー車を用意し、段ボールの収集を小学生の方々に体験していただき、収集の大変さやリサイクルの大切さを学ぶいい機会になったと思います。
『エコスタイルアプリ』リリースのご案内
【愛知学院大学 名城キャンパス にて当社が取組むSDGs講習を行いました】