COMPANY グループクロニクル

当社の歴史を、動画と共にご紹介

90年以上続くナガイホールディングスの歴史

たくさんの社員とお客様に支えられ創業90年
今後もお客様から信頼していただける企業であり続け
次の100年に続く企業を目指します。

  • ナガイホールディングス株式会社
  • 永井産業株式会社
  • 株式会社常栄産業
  • 有限会社シンセイ
  • 株式会社リプロ
  • アイエムジー株式会社
ナガイホールディングス
1926年
永井一古一が米屋として個人創業
大正15年
創業者永井一古一(ながいひこいち)が結婚した年が大正14年。米屋として個人創業し、名前の一古一と米屋をあわせて「米彦商店」と名付けました。
荷造材料(縄)の販売も行い、瀬戸まで売りに行っていたそうです。
永井一古一が米屋として個人創業
1945年
鉄工所の運営開始(乳母車・藁工品を販売)
昭和20年
第二次世界大戦後、乳母車の部品を作る鉄工所を手掛け、乳母車や、藁工品(わらこうひん)の販売を始めました。
鉄工所の運営開始(乳母車・藁工品を販売)
1947年
製紙原料の取り扱いを開始
昭和22年
地元の有力企業様へ古紙を販売するようになり、横町工場(清須市)を開設し、製紙原料卸売問屋を始めました。
時代の流れとともに何度も商いを変えてきましたが、製紙原料は今日のグループを支える事業の柱として大きく育つこととなりました。
1964年
永井純三が代表に就任
昭和39年5月
永井一古一(享年60歳)が亡くなり、一古一の長男、永井純三が2代目として跡を継ぎました。
その頃、主な売り先であった有力企業が製紙部門を撤退、製紙原料を扱う各商社との取引が始まりました。
永井純三が第2代代表取締役に就任
1972年
外町倉庫(現:清須リサイクルセンター)開設
昭和47年5月
1971年(昭和46年)に新川町の依頼で現在の清須リサイクルセンターの地である外町(西須ヶ口)に土地を購入しました。
工場と事務所を開設し、プレス機や車ごと計量できる計量器も設置しました。同時に横町工場を閉鎖しました。
外町倉庫(現:清須リサイクルセンター)開設
1975年
米彦を法人組織に改組
昭和50年7月
米彦商店を「株式会社米彦」とし法人組織にしました。
米彦を法人組織に改組
1985年
永井並夫が代表取締役に就任
昭和60年1月
永井純三(享年55歳)が亡くなり娘婿であった永井並夫が3代目代表取締役として就任しました。
永井並夫が代表取締役に就任
1986年
中部古紙センター設立
昭和61年
四国でちり紙交換を主に行っていた大手古紙業者と業務提携しちり紙交換部門で中部古紙センターを設立しました。
ちり紙交換ドライバーを雇い、当時画期的であった宝くじ付きトイレットペーパーと交換できる古紙回収を始めました。
最盛期には10名以上のドライバーがいましたが、古紙相場暴落に伴い人数も減少し、数年後にはちり紙交換部門としては解散しました。
中部古紙センター設立
2000年
古物商許可取得
平成12年3月
2005年
経営コンサルティング会社と契約
平成17年4月
まだ従業員の給与体系の明確なルールや、評価制度もなく、外部のコンサルタントに依頼をし、社内体制の整備に取り組んでいくこととなりました。
2006年
第1回社員総会2006開催
平成18年4月
社内で発足させたプロジェクトメンバーが主体となって第1回の社員総会を開催。あわせて一年前から構築準備をしてきた評価制度を導入しました。
これを機に会社の組織改革を断行し、会社の組織化に向け舵を切っていくこととなりました。
第1回社員総会2006開催
2006年
インターネット媒体による求人開始
平成18年5月
多くの社員が定年や退職したことを機に、インターネット媒体による求人を開始しました。
多額の予算を投下し多くの優秀な社員を確保できるようになっていきました。
インターネット媒体による求人活動開始
2007年
「エコスタイル」開設
平成19年4月
粗大ごみ回収ウェブサイト「エコスタイル」を開設しました。
現在は、当社リサイクルステーションのブランドとして発展、展開しています。
「エコスタイル」開設
2007年
グループウェア導入
平成19年6月
営業所が複数となり、社内での情報共有に課題がではじめました。
そこで、グループウェアを一部社員に導入し運用、現在では全社員がグループウェア上で情報共有を図っています。
グループウェア導入
2007年
ISO14001認定取得
平成19年10月
環境問題と密接に関連する事業を行う企業の責任として、ISO14001を認定取得しました。
ISO14001認定取得
2008年
廃棄物再生事業者(株式会社米彦)登録
平成20年9月
2011年
リサイクルステーション北島(現:エコスタイル北島ステーション)開設
平成23年5月
当社として初となる年中無休24時間古紙等の持ち込みが可能なリサイクルステーションを愛知県稲沢市に設置しました。
リサイクルステーション北島(現:エコスタイル北島ステーション)開設
2012年
エコスタイル苅安賀ステーション開設
平成24年10月
エコスタイルブランドとして初めてとなるリサイクルステーションを愛知県一宮市に設置しました。
エコスタイル苅安賀ステーション開設
2014年
永井宏典が代表取締役に就任
平成26年4月
永井並夫の長男である永井宏典が4代目の代表取締役に就任しました。
永井宏典が第4代代表取締役に就任
2016年
中期経営計画「N-VISION2020」策定
平成28年4月
2020年をターゲットイヤーとして、中期経営計画「N-VISION2020」を策定し、当社の目指す方向性を示すと共に、グループロゴを刷新しました。
中期経営計画「N-VISION2020」策定
2016年
株式会社米彦をエヌフロント株式会社に社名変更
平成28年7月
2016年
永井産業株式会社統括本部を名古屋市西区に設置
平成28年7月
永井産業株式会社統括本部を名古屋市西区に設置
2018年
株式会社常栄産業をグループ会社化
平成30年7月
塩ビ管やペットボトルを中心とした廃プラスチックリサイクル事業を行っていた株式会社常栄産業をグループ会社化しました。
これにより、グループとして新たにプラスチックリサイクル事業をスタートすることになりました。
株式会社常栄産業をグループ会社化
2019年
有限会社シンセイをグループ会社化
令和元年10月
愛知県一宮市に拠点を構える産業廃棄物処理業の有限会社シンセイをグループ会社化しました。
これにより、尾張地域の排出事業者様への更なるサービス向上が可能となりました。
2020年
ナガイホールディングス株式会社へ持株会社体制移行
令和2年4月
永井産業グループは、経営資源の集約と適切な配分による競争力のある事業体制を構築することを目的として、エヌフロント株式会社を持株会社とするホールディングス体制へと移行し、同社の商号を「ナガイホールディングス株式会社」へと変更しました。
ナガイホールディングス株式会社へ持株会社体制移行
2020年
ホームページ(Ver.5)リニューアル
令和2年4月
ホームページ(Ver.5)リニューアル
2021年
中長期計画「N-VISION2026」策定
令和3年4月
中長期計画「N-VISION2026」策定
2021年
株式会社リプロをグループ会社化
令和3年9月
廃食油を活用したバイオディーゼル発電事業を手掛ける株式会社リプロをグループ会社化したことで、新たなサービスの提供が可能となりました。
2022年
ISO45001認定取得
令和4年11月
労働安全衛生リスクに対して強い企業造りを目指すことを目的に、2022年11月24日付でISO45001認証取得いたしました。
ISO45001認定取得
2024年
本社オフィス移転
令和6年3月
業務拡大に伴い本社オフィスを名古屋市西区則武新町三丁目1番17号 BIZrium名古屋4Fに移転いたしました。
本社オフィス移転
2024年
ISO9001認定取得
令和6年8月
顧客に提供する製品・サービスの品質を継続的に向上させていくことを目的に、2024年8月26日付でISO9001認証取得いたしました。
ISO9001認定取得
永井産業
1969年
永井産業株式会社設立
昭和44年7月
段ボールの仕入れ先であった大手小売業様より、廃棄物の収集も依頼されました。
しかし、廃棄物のことは分からないことが多く、廃棄物を取り扱っている業者に協力してもらいました。
その時、廃棄物処理部門として設立されたのが永井産業株式会社であり、当グループの中核企業として成長しました。
1972年
名古屋市一般廃棄物処理業許可取得
昭和47年4月
名古屋市一般廃棄物処理業の許可を取得しました。
現在では名古屋市一般廃棄物処理事業が永井産業グループの主力サービスとなっています。
名古屋市一般廃棄物処理業許可取得
1974年
一般廃棄物処理業本格稼働
昭和49年3月
協力業者に任せていた一般廃棄物処理事業を、自社回収することとなりました。
協力業者の従業員を5名雇い入れ、一般廃棄物処理業を本格的に稼働し始めました。
1980年
愛知県及び名古屋市産業廃棄物収集運搬業許可取得
昭和55年5月
一般廃棄物だけでなく産業廃棄物の許可も取得し、扱う廃棄物の幅を広げ、様々なお客様のご要望に対応できるようになりました。
愛知県及び名古屋市産業廃棄物収集運搬業許可取得
1993年
一宮市一般廃棄物処理業許可取得
2002年
三好営業所(現:みよしリサイクルセンター)開設
平成14年4月
古紙の取り扱い量も順調に増えており、新たな展開として、三好町(現:みよし市)の同業者が移転した跡地に三河エリアにはじめての拠点を開設することになりました。
三好営業所(現:みよしリサイクルセンター)開設
2003年
リサイクリング名古屋協同組合設立
平成15年9月
名古屋市一般廃棄物処理業者6社で、ビン・缶・ペットボトル・発泡スチロールなどの資源ごみを共同で再資源化する施設「リサイクリング名古屋協同組合」を発足し、スケールメリットを活かした工場運営ができるようになりました。
リサイクリング名古屋協同組合設立
2003年
ホームページ(Ver.1)開設
平成15年12月
永井産業として初めてのホームページを開設しました。
一般廃棄物処理業者としてはまだホームページを開設している業者も多くなく、ホームページからの問い合わせも増えていきました。
ホームページ(Ver.1)開設
2004年
名古屋市事業系一般廃棄物全面民間委託
平成16年4月
名古屋市では少量排出事業者に限り、市が事業系一般廃棄物を直接収集していましたが、この年全面的に民間委託に収集形態が変更されました。
永井産業も多くの事業者から収集依頼を受け、まだ余力のあった車両もフル稼働で稼働するようになっていきました。
名古屋市事業系一般廃棄物全面民間委託
2004年
豊田市一般廃棄物処理業許可取得(現在は許可返上)
平成16年7月
2004年
東海市一般廃棄物処理業許可取得
平成16年9月
2004年
長先工場開設
平成16年12月
長先工場開設
2005年
清須市一般廃棄物処理業許可取得
平成17年7月
2005年
港リサイクルセンター開設
平成17年10月
産業廃棄物中間処理施設として港リサイクルセンターを開設しました。
あわせて、名古屋市一般廃棄物許可車両も港リサイクルセンターに集約し、名古屋市の一般廃棄物と産業廃棄物を取り扱うセンターとして事業展開を行うこととなりました。
2005年
ホームページ(Ver.2)リニューアル
平成17年10月
ホームページ(Ver.2)リニューアル
2006年
計量証明事業登録
平成18年1月
2007年
産業廃棄物処分業許可取得
平成19年3月
産業廃棄物の中間処理事業を行うために、産業廃棄物処分業の許可を取得しました。
これにより、収集運搬から中間処分までを一貫した体制で、取り扱うことができるようになりました。
産業廃棄物処分業許可取得
2007年
プライバシーマーク認定取得(現在では認定返上)
平成19年5月
お客様の個人情報保護に対する意識の高まりから、プライバシーマークを取得しました。
これにより、お客様の機密書類処理も安心してお任せいただけるようになりました。
プライバシーマーク認定取得(現在では認定返上)
2007年
ホームページ(Ver.3)リニューアル
平成19年8月
ホームページ(Ver.3)リニューアル
2008年
稲沢市一般廃棄物処理業許可取得
平成20年4月
2008年
甚目寺町(現:あま市)一般廃棄物処理業許可取得
平成20年5月
2008年
三好町(現:みよし市)一般廃棄物処理業許可取得
平成20年5月
2008年
一般貨物自動車運送事業許可取得
平成20年5月
2008年
岐阜県産業廃棄物収集運搬業許可取得
平成20年6月
2008年
古物商許可取得
平成20年7月
2008年
廃棄物再生事業者登録
平成20年7月
2008年
廃棄物再生事業者登録
平成20年7月
2008年
三重県産業廃棄物収集運搬業許可取得
平成20年7月
2009年
名古屋市エコ事業所認定
平成21年2月
2009年
大治町一般廃棄物処理業許可取得
平成21年3月
2009年
美和町一般廃棄物処理業許可取得
平成21年4月
2009年
弥富市(積卸しに限る)一般廃棄物処理業許可取得
平成21年4月
2010年
本社新社屋竣工
平成22年2月
老朽化の激しかった事務所を建て替え、新しく本社事務所として開設しました。
本社新社屋竣工
2011年
長先工場積替え・保管許可取得
平成23年2月
2012年
名古屋市一般廃棄物夜間収集開始
平成24年7月
顧客数の増大とお客様のニーズに応えるために、一般廃棄物の夜間収集を開始しました。
名古屋市一般廃棄物夜間収集開始
2012年
ホームページ(Ver.4)リニューアル
平成24年11月
ホームページ(Ver.4)リニューアル
2013年
岐阜県特別管理産業廃棄物収集運搬業許可取得
平成25年11月
2013年
三重県特別管理産業廃棄物収集運搬業許可取得
平成25年12月
2013年
美和町一般廃棄物処理業許可取得
平成25年12月
2013年
愛知県特別管理産業廃棄物収集運搬業許可取得
平成25年12月
2013年
名古屋市特別管理産業廃棄物収集運搬業及び積替え・保管許可取得
平成25年12月
2014年
永井宏典が代表取締役に就任
平成26年4月
永井宏典が第4代代表取締役に就任
2014年
みよしリサイクルセンター移転・開設
平成26年12月
みよしリサイクルセンターが手狭になっていたことから、同じ愛知県みよし市内にみよしリサイクルセンターを移転・開設しました。
みよしリサイクルセンター移転・開設
2021年
株式会社コスモス・エコ研究所をグループ会社化
令和3年9月
東海三県で産業廃棄物収集運搬並びに処分業を手掛けるコスモス・エコ研究所をグループ会社化したことで、産業廃棄物処理事業の業務効率化とサービス向上が可能となりました。
2022年
株式会社コスモス・エコ研究所を吸収合併し、永井産業株式会社東郷リサイクルセンターを開設
令和4年9月
常栄産業
2001年
有限会社華日産業設立
平成13年2月
2001年
リサイクル事業開始
平成16年
2001年
半田工場開設
平成17年9月
2001年
華日産業株式会社に法人改組
平成19年4月
2001年
株式会社常栄産業に社名変更
平成21年6月
2001年
永井産業グループの一員となり、永井宏典が代表取締役に就任
平成30年7月
2001年
愛知県東郷町に移転
平成31年4月
シンセイ
1990年
愛知県産業廃棄物収集運搬業許可取得
平成2年4月
1990年
名古屋市産業廃棄物収集運搬業許可取得
平成2年4月
1992年
一宮市一般廃棄物収集運搬業許可取得
平成4年4月
1992年
豊田市産業廃棄物収集運搬業許可取得
平成4年10月
1994年
小牧・岩倉一般廃棄物収集運搬業許可取得
平成6年4月
1995年
江南市一般廃棄物収集運搬業許可取得
平成7年4月
1995年
大口市一般廃棄物収集運搬業許可取得
平成7年4月
1995年
扶桑町一般廃棄物収集運搬業許可取得
平成7年4月
2001年
産業廃棄物処分業許可取得
平成13年8月
2001年
中間処理施設祖父江工場設立
平成13年9月
2002年
三重県産業廃棄物収集運搬業許可取得
平成14年9月
2002年
岐阜県廃棄物収集運搬業許可取得
平成14年10月
2003年
中間処理施設尾西工場に移設
平成15年1月
2003年
稲沢市一般廃棄物収集運搬業許可取得
平成15年4月
2003年
祖父江町一般廃棄物収集運搬業許可取得
平成15年4月
2004年
社名を「有限会社シンセイ」に変更
平成16年1月
2007年
非鉄金属リサイクルセンター完成
平成19年3月
2019年
永井産業グループの一員となり、永井宏典が代表取締役に就任
令和元年10月
株式会社リプロ
2006年
株式会社オリジン設立
平成18年12月
2010年
株式会社リプロへ社名変更
平成22年9月
2012年
廃食油からのバイオマスディーゼル燃料製造業を開始
平成24年6月
2016年
潮見プラントにてバイオマスディーゼル発電開始
平成28年9月
2021年
ナガイホールディングス100%子会社となり、代表取締役に永井宏典が就任
令和3年9月
アイエムジー株式会社
2006年
創立
平成25年1月
2013年
アイエムジー株式会社設立
平成18年12月
2023年
ナガイホールディングス100%子会社となり、代表取締役に永井宏典が就任
令和6年1月
ONLINE SHOP ゴミ回収シールのご注文